歯ブラシの磨き方を説明していきます。 まず歯ブラシの当て方です。 歯ブラシは歯に対して直角に当てるようにしましょう。 そして基本的には横磨きで磨きます。小刻みに、なるべく細く動かしてください。動かし方が大きいと歯と歯の間の汚れを取り残してしまいます。 力は入れずに磨いてください。それでも汚れ...続きを読む
歯ブラシの磨き方を説明していきます。 まず歯ブラシの当て方です。 歯ブラシは歯に対して直角に当てるようにしましょう。 そして基本的には横磨きで磨きます。小刻みに、なるべく細く動かしてください。動かし方が大きいと歯と歯の間の汚れを取り残してしまいます。 力は入れずに磨いてください。それでも汚れ...続きを読む
正しい乳歯の磨き方、みなさんはわかりますか? 特にお父さん、お母さんになったばかりの方は分からない方も多いかもしれません。 乳歯といっても、生え初めからすべて揃うまで、年齢によって状態は様々です。 最初に磨き方をまとめてお話しすると、だいたい生後6ヶ月前後から前歯が生え始めてきます。 この頃はガーゼ等で滅...続きを読む
「歯の動揺」とは、歯がグラグラと揺れることです。 健康な歯でも生理的動揺といって、歯を左右に揺らすと0.2mmほどは自然な動揺があるものですが、それ以上揺れがある場合は、歯に何らかの問題が起きています。 今回は、動揺する歯の原因や治療方法について解説します。 歯が動揺する原因 ...続きを読む
検診の時に 「永久歯が足りないです」といわれると戸惑う親御さんも多いのではないでしょうか。 ただ、永久歯が足りないお子さんが増えていて、10人に1人程度は歯が足りないといわれています。 そこで、今回は歯が足りない先天性欠如の原因と対処法について詳しくご紹介します。 【お子さんの歯は足りていますか?】...続きを読む
みなさんは、むし歯を作らないために気をつけていることはありますか? できることなら、むし歯は作りたくないですよね。 今回は、むし歯にならないための予防と対策についてお話しします。 まずは、むし歯の原因についてみていきましょう。 むし歯とは、むし歯の原因菌が産み出す酸によって歯が溶かされる病気です。 むし歯...続きを読む
虫歯が進行してしまった歯は、虫歯の部分を削って治療しなければなりませんが、虫歯を削ることによるデメリットもあります。 虫歯とは? そもそも虫歯とは、虫歯菌の出す酸によって歯が溶かされてしまう病気です。 歯の構造は、外側からエナメル質、象牙質、歯髄(神経)でできています。 初期虫歯であるエナメ...続きを読む
「食事や歯磨き中に歯の詰め物が取れてしまった!」こんな時はどうすれば良いのでしょうか。 今回は歯の詰め物が取れてしまったときにすべきことや、してはいけないことについても解説します。 歯の詰め物が取れた時にすべきこと 歯の詰め物はなんの前触れもなく取れる場合がほとんどのため慌てて...続きを読む
前回説明した知覚過敏の原因をもう少し詳しく説明していき、それぞれに対する対処法も一緒に紹介していきます。 歯ブラシをする際の圧が強い 歯ブラシはナイロンでできているものが多く、柔らかいものですが、歯磨きは毎日行うものです。 柔らかいといっても、強い圧で毎回磨いてしまうと、少しずつですが歯の表面が削れてきて...続きを読む
冷たいものがしみて虫歯かも!と思って歯医者に行ったけど、「虫歯ではなく知覚過敏です」と言われた経験をしたことはありますか? 虫歯と知覚過敏の症状は似ていて、自分では判断ができません。 虫歯ではないから良かったものの、やはりしみるのは気になるし、嫌ですよね。 知覚過敏は冷たいものや歯ブラシで磨...続きを読む
歯科医院で行う、歯石除去とクリーニングの違いをご存知ですか? 歯石除去とクリーニングという言葉は同じように使われる場合が多いですが、厳密には異なります。 歯石除去は歯周病治療として行うもの、クリーニングは予防や審美目的で行われる処置です。 歯石除去(スケーリング)とは 歯石除去は、保険適用で行われる歯...続きを読む