2020年GW期間中の診療について
5月3日(日)は診療を行います。 4日(月)~6日(水)は休診となり...
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00〜18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
18:00〜21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月〜金 10:00〜21:00 土日 10:00〜18:00
休診日 祝日
医療の中でもとくに歯科治療は、血液に触れる処置が多く、
それらの治療器具の取扱いによっては感染の可能性が高いです。
当院では感染予防は最低限のモラルと考え、
さまざまな感染対策を行っております。
器具は専用のパックに入れて、高圧蒸気滅菌機で滅菌をします。
120度以上の高温と高い気圧をかけることで、消毒・滅菌をします。
もちろん、歯石を除去するチップや根の治療をする針も個別滅菌しています。
直接患者様のお口に触れなくても、唾液などが付着したり
機械の内部に入ったりすることがありますので、
当クリニックでは、器具類だけでなく、歯科用タービン(削る機械)まで
しっかりと滅菌しています。
グローブ(薄手のゴム手袋)やタオルは、
前の患者様の治療で使っていたものをそのまま使うことはありません。
また、グローブやエプロン、コップなどは使い捨ての物を使っています。
院内は明るく清潔ですので、安心して通っていただけます。
また、プライバシー保護に配慮した半個室・完全個室の診療台です。
自分の歯の悩みや状態が、他の患者さまに聞こえてしまうのでは?
という心配もありません。
食べることやおしゃべりをすること。
人生の楽しみには、歯やお口の健康を保つことが欠かせません。
しかし、「痛む」「腫れる」… などのお悩みを持つ方がたくさんいらっしゃいます。
そんな時は私たちにお話しください。
当クリニックはチーム一丸となって対応いたします。
私たちは皆様に「歯の大切さ」を知っていただき、定期的なメインテナンスで皆様のお口の健康を守れるように、全力でサポートしていきたいと思っております。
院長 明石 学
5月3日(日)は診療を行います。 4日(月)~6日(水)は休診となり...