正しい乳歯の磨き方、みなさんはわかりますか?
特にお父さん、お母さんになったばかりの方は分からない方も多いかもしれません。
乳歯といっても、生え初めからすべて揃うまで、年齢によって状態は様々です。
最初に磨き方をまとめてお話しすると、だいたい生後6ヶ月前後から前歯が生え始めてきます。
この頃はガーゼ等で滅菌シートで拭き取りましょう。
離乳食を取り始める生後10ヶ月前後からは赤ちゃん用の歯ブラシで丁寧に磨いてあげましょう。
そして2歳頃になると乳歯が生え揃ってきます。その頃くらいには歯ブラシを赤ちゃん用のものから子供用の歯ブラシに変えていきましょう。
子供用の歯磨き粉や歯磨きジェルを使うのもいいと思います。
歯ブラシの動かし方としては、歯ブラシを歯に直角に当て、横磨きでなるべく細く動かして磨きましょう。
汚れは軽い力で落とせるので力は入れないようにしてください。力を入れてしまうと逆に痛みが出てしまい、歯磨き嫌いになってしまいます。
また、デンタルフロスの使用することも大切です。
生まれた頃は、基本的に歯は生えていません。(稀に先天性歯といって生まれたばかりで生えている子もいます。)
したがってやる必要はありませんが、慣れさせるために、まだ歯が生え始めてない頃でも口元のあたりを触ったり、口の中をガーゼや滅菌シートで軽く拭いてあげてもいいでしょう。
生後6ヶ月頃から歯が生え始めてくるお子さんが多いです。基本的には下の前歯が生えてから上の前歯が生えてきます。
生え始めのころは、歯茎に痛みやむず痒さが出てくることがあり、泣いたりぐずったりすることが多くなります。
この頃はまだ母乳やミルクを飲んでいる頃です。歯茎も、生え始めの頃はあまり強くなく、傷つきやすい状態です。歯ブラシは使わずに、ガーゼや滅菌シートで拭き取ってあげましょう。母乳の場合は問題ないですが、ミルクを飲んでいる場合は糖分が含まれている場合があるので少し念入りにやってあげることをオススメします。
生後10ヶ月前後になると前歯が生え揃ってきます。
離乳食を食べる機会が増えてきて、ペースト状のものから形があるものへと変わっていきます。
前歯が生え揃ってきたら、ガーゼや滅菌シートだけでなく、赤ちゃん用の歯ブラシで磨くようにしましょう。
力は入れず優しく細かく動かしてあげてください。痛みがあるとすぐに嫌がってしまいます。
習慣となるように毎日必ず行ってあげましょう。
生後18ヶ月くらいから奥歯が生え始めてきます。
この頃は親が言っていることを理解するようになったり、周りのことにも興味が出てきて、なんでも自分でやりたがるようになってきます。
歯磨きも積極的にやらせてあげましょう。ただ、1人ではまだしっかり磨けないので仕上げ磨きは忘れずに。
だいたい2歳くらいになると生え揃ってきます。その頃になったら歯ブラシを赤ちゃん用から幼児用のものに替えましょう。
次は歯ブラシの動かし方について説明していきます。