入れ歯にはいくつか種類があります。
大きく分けると、総入れ歯と部分入れ歯があります。
部分入れ歯は1本〜数本の歯が無くなってしまった方総入れ歯は全ての歯が無くなってしまった方が適応となります。
まず、部分入れ歯は、抜けた歯の粘膜には人口歯がついた床を乗せ、残った歯にクラスプというバネをかけ歯を支えます。
このクラスプが自費治療か保険治療かによって金属か金属じゃないものかによって変わります。口を開けた時に見えやすい場所だと、それにより審美面で大きく差が出てきます。
総入れ歯はクラスプをかける歯がないので床と人口歯でできています。
これは部分入れ歯も総入れ歯も共通したことですが、床の部分も金属か金属ではないレジンがあり、それも保険診療と自費診療で変わります。
金属とレジンはそれぞれにメリットデメリットがあります。
金属の場合は強度も強く、レンジよりも薄く作ることができます。薄ければ薄いだけ入れ歯を入れている時の違和感もなくなります。温度も伝わりやすいので、熱いものを熱く、冷たいものを冷たく食べることができます。
こちらは自費治療となるので金額は高価になります。また、壊れた時に修理するとなると金属が厚くなってきてしまうので金属本来のメリットが失われてしまいます。
レジンの場合は多少厚みがあり、また、金属に比べて熱が伝わりにくいです。ただ、レジンの場合は割れたりしても簡単に修理をすることができます。保険適用の治療なので安価に作ることができます。
入れ歯は時間の経過とともに口腔内は徐々に変化していきます。それなので少しずつ入れ歯が合わなくなってきてしまうのです。
従って定期的な調整が必要となります。
また、磁石で入れ歯を固定する方法もあります。
残った歯と入れ歯に磁石を装着することによってバネがなくても装着することができます。
脱着がしやすく、見た目にもバネが見えないので目立ちません。とても強力なので外れることもありません。
入れ歯の手入れの仕方についてですが、入れ歯洗浄剤というものがあり、それを使っている方も多いと思います。
入れ歯洗浄剤には、殺菌や消臭効果もあるので、ぜひ使っていただきたいですが、入れ歯洗浄剤だけで終わりにしてはいけません。
食べ物を食べた際にできるプラークなどの汚れは、歯ブラシで磨くなどの物理的な力ではないと落とすことができません。
入れ歯洗浄剤だけでは不十分なのです。
それなので、入れ歯洗浄剤と歯ブラシを併用することが大切です。
入れ歯を洗う際はお口の中から外して洗うようにしましょう。
そして普通の歯と同じように食後に洗いましょう。
歯ブラシは、入れ歯専用の歯ブラシが薬局などで販売しています。
お口の中を磨く、一般的な歯ブラシと違って、ブラシの面積が広かったり、柄が太くて握りやすくなっていて、使いやすくなっているので入れ歯専用の歯ブラシを使うことをおすすめします。
汚れが残りやすい部分としては、床の凸凹している部分やくぼんでいる部分、端の部分、人口の歯と歯の間や、部分入れ歯のクラスプの部分などの汚れが残りやすい場所となります。
そこを意識して磨くことが大切です。
一般的な歯磨き粉を使ってしまうと、配合されている研磨剤によって傷がついてしまいます。なので歯磨き粉は使わないようにしましょう。
歯磨き粉に限らず、入れ歯に傷がついてしまうと、そこに細菌が繁殖しやすく、さらに汚れや匂いがつきやすくなってしまうので丁寧に扱うようにしましょう。
入れ歯を入れないと起こりうることについてお話ししてきました。入れ歯の大切さについて分かっていただいたでしょうか?
部分入れ歯を入れないと上下左右の歯の位置が移動していまい、噛み合わせがくるってしまいます。
噛み合わせがずれてしまうと、それを治すことはとても大変です。
歯列矯正や歯を削ったりしなければなりません。
また、総入れ歯を使っている場合は、入れないと口がおちょぼ口のようにしわがよってしまいます。見た目にも影響がありますし、話し方もしっかりと発音できなくなってしまいます。
また、しっかりと噛むことは脳の活性化の効果があり、記憶の低下防止や認知機能の回復に役立ちます。他にも口の周りの筋肉の向上や健康増進の効果もあります。
部分入れ歯も、総入れ歯も、入れ歯を作ったけど入れてないという方は、しっかり入れるようにしましょう。
それから入れ歯の種類や手入れの仕方についてもお話しました。
使っている方はもちろんのこと、家族で使っている人がいる場合、特に高齢者は間違えた知識で使っている方もいます。気が付いた場合はぜひ教えてあげて下さい。
特にすぐ外れてしまったり痛みが出るという場合はそれがストレスになってしまうので歯科医院で修理するようにしましょう。